冬至

12月22日は『冬至』、一年の間で昼の時間が最も短くなる日とされています。 冬至の日には日本では主に柚子をお風呂に入れたり、かぼちゃを食べたり、金柑やにんじんなど「ん」のつくものを食べるという習慣があります。 柚子湯に入ると風邪を引かないなど健康面での縁起物として言われています。 また、「ん」が付く食べ物を食べると運気が上がると言われており、南瓜も「ん」が2つついていることから縁起が良いとされているらしいです。 年明けから一層寒くなると言われている今年度、縁起を担いで寒さを乗り越えていきましょう。
This entry was posted in ひまわり便り and tagged , . Bookmark the permalink.