ビタミン

ビタミンを世界で最初に発見したのは、実は日本人だったことを皆さんはご存じですか? 1910年に鈴木梅太郎という農芸化学者が、米ぬかに含まれる未知の栄養素を取り出すこと に成功し、その栄養素を「オリザニン」と命名したことがビタミンの始まりです。 この「オリザニン」という成分がが現在でいう「ビタミンB1」です。 翌年にポーランドの化学者であるフンクが同じ栄養成分を発見し「ビタミン」と名付けて 発表したのですが、こちらの方が有名になったことで、鈴木梅太郎の功績はあまり知られなく なってしまいました。 鈴木梅太郎がビタミンを発見したおかげで、日本人を苦しめていた脚気(ビタミンB1不足で起きる病気) が大幅に減っていったと言われています。
This entry was posted in ひまわり便り and tagged , . Bookmark the permalink.