ひまわり便り
2021年3月5日 金曜日
もうすぐ春
今日は1日、雨模様。
これからは一雨ごとにだんだんと暖かくなってきそうですね。
春が待ち遠しいです。
2021年3月5日 金曜日
春
今日、通勤途中の道端につくしがびっしりと生えてるのを見つけました。
もうすぐ春ですね。今時珍しい気がしました。
ほっこり。
2021年3月1日 月曜日
黒にんにく②
黒にんにくは普通のにんにくより栄養価が高いことが特徴です。
抗酸化作用が抜群だそうで老化させる活性酸素を除去してくれる
力が強いです。
その他自律神経のバランスも整えてくれます。冷えの予防にもなり
免役力アップにも繋がります。消毒だけでなく食事の内容にも気をつけ
健康な身体づくりを目指しましょう。
2021年3月1日 月曜日
黒にんにく①
いらなくなった炊飯器で黒にんにくを作っています。
スーパーで買うと割高なので業務用スーパーで多めににんにくを購入し
キッチンペーパーで包みながら炊飯器へ詰めていきます。
保温状態を2週間程続ければ出来あがりです。
2021年2月22日 月曜日
花粉症の薬
花粉症の薬には、内服薬、点眼薬、点鼻薬があります。眠くなるのが心配と言われる声をよく聞きます。眠くなる原因は、「抗ヒスタミン成分」です。この中でも「第1世代抗ヒスタミン成分」と「第2世代抗ヒスタミン成分」に分類され、「第2世代抗ヒスタミン成分」は比較的眠気が起きにくい成分と言われています。そして「第2世代抗ヒスタミン薬」のなかでも、3系統ありますので自分の体に合うものを選択すると良いと思います。つらい花粉症の時期を過ごしやすくできるといいですね。
2021年2月22日 月曜日
アレルギー性鼻炎
アレルギーとは体の免疫システムが、ある特定の物質に対する防御反応が過敏に起こる体質の人に多くみられます。アレルギー性鼻炎の原因として最も多いのは花粉で、成人患者の90%が花粉症と言われています。スギ、イネ、ブタクサが代表的なものです。この花粉を避けるポイントをお伝えします。室内では花粉飛散の多いときは窓を閉め、換気をする時は、小さく窓を開けて短時間にとどめましょう。外出時には、帽子、マスク、眼鏡などをして13時~15時の時間帯を避けましょう。そして帰宅時には体についた花粉を玄関の外で払い、手洗いうがいをして洗い流しましょう。
2021年2月15日 月曜日
ほうれん草②
ほうれん草はビタミン類の他、ミネラルなどどれをとっても非常に栄養価が高い緑黄色野菜です。
赤い根の部分にはマンガンが含まれており、カルシウムやマグネシウムと共に骨の形成に役立ちます。
β-カロテンはがん予防や免疫賦活作用で知られています。冬のほうれん草は夏に比べ2倍多くβ-カロテンが含まれているので、この時期には特に取り入れたいですね。
2021年2月15日 月曜日
ほうれん草
ほうれん草が旬を迎えています。
冬採りほうれん草は旬を外れた夏採りのものと比べビタミンCが約3倍多く含まれています。旬のものは味がのって美味しく、収穫量の多いこの時期は安価なのも嬉しいですね。
2021年2月10日 水曜日
如月
2月は、節分・立春と暦の上は春ですが「春は名のみ風の寒さや」の早春賦の歌詞の通りまだまだ寒さ真っ只中です。如月とは、萌揺月、草木が萌え出づる月という意味だそうです。でも、陽射しの中には、春の明るさが感じられて嬉しいものです。
2021年2月10日 水曜日
2月10日
今日は2月10日、ふ(2)とん(10)の日だそうです。ふとんや枕がきちんと体に合っていないときちんと眠れません。良質な睡眠は上質な仕事につながりますので、良い道具や持ち物が良い仕事につながるのと同様に、寝具にも気を使いましょう。
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (15)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (26)
- 2020年8月 (33)
- 2020年7月 (32)
- 2020年6月 (37)
- 2020年5月 (40)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (22)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (36)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (21)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (30)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (35)
- 2017年3月 (33)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (30)
- 2016年9月 (29)
- 2016年8月 (36)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (33)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (40)
- 2016年3月 (41)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (34)
- 2015年11月 (35)
- 2015年10月 (23)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (35)
- 2015年7月 (34)
- 2015年6月 (51)
- 2015年5月 (39)
- 2015年4月 (46)
- 2015年3月 (52)
- 2015年2月 (42)
- 2015年1月 (41)
- 2014年12月 (35)
- 2014年11月 (41)
- 2014年10月 (47)
- 2014年9月 (43)
- 2014年8月 (47)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (50)
- 2014年5月 (43)
- 2014年4月 (45)
- 2014年3月 (47)
- 2014年2月 (44)
- 2014年1月 (43)
- 2013年12月 (43)
- 2013年11月 (44)
- 2013年10月 (54)
- 2013年9月 (43)
- 2013年8月 (44)
- 2013年7月 (52)
- 2013年6月 (51)
- 2013年5月 (49)
- 2013年4月 (45)
- 2013年3月 (43)
- 2013年2月 (43)
- 2013年1月 (46)
- 2012年12月 (45)
- 2012年11月 (44)
- 2012年10月 (48)
- 2012年9月 (42)
- 2012年8月 (46)
- 2012年7月 (51)
- 2012年6月 (51)
- 2012年5月 (44)
- 2012年4月 (48)
- 2012年3月 (53)
- 2012年2月 (49)
- 2012年1月 (45)
- 2011年12月 (49)
- 2011年11月 (49)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (47)
- 2011年8月 (51)
- 2011年7月 (35)
- 2011年6月 (27)
- 2011年5月 (22)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (27)
- 2011年2月 (25)
- 2011年1月 (23)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (1)