糖尿病予防月間
11月は糖尿病予防月間です。
糖尿病は血糖を下げる唯一のホルモンである「インスリン」が
出にくくなったり、効きにくくなったりすることで血糖が上がってしまう病気です。
血糖の高い状態が続くと、血管や神経が傷つけられたりもろくなったりする
ことでさまざまな合併症を引き起こします。
糖尿病の合併症である糖尿病性腎症は人工透析導入原因の第一位であり
糖尿病網膜症は失明原因の第二位です。
血糖が高くなってすぐに症状が出るわけではないため放置されがちですが
症状が悪化することで重大な合併症につながってしまいます。
健康診断で血糖やHbA1cの数値が高い方は食事や運動などの生活習慣を改善していきましょう。











