ひまわり便り

2023年2月2日 水曜日

冬の頭痛

1年のうちで最も寒いこの時期は 頭痛が起きやすい季節でもあります. 寒さで血流が悪くなり肩こりがおきて頭痛の原因になることもあります

2023年2月7日 火曜日

気候

厳しい寒さが少し和らぎ気温が少しずつ暖かくなってきた気がします。しかし、朝昼の気温差も大きくなってきているので体調には気をつけたいです。また花粉も飛び始めているようなので、花粉症の対策もしていきたいですね。

2023年2月7日 火曜日

地震

トルコの方で地震が起き大きな被害が出ている様です。日本でもいつ大きな地震が来るか分からないので、自身の備えを見直しておこうと思いました。

2023年2月6日 月曜日

骨粗鬆症2

予防するにはカルシウム・ビタミンD・K・リン・マグネシウム・タンパク質をとる必要があります。 食事で適度に摂りましょう。運動と日光を浴びる事も大切です。

2023年2月6日 月曜日

骨粗鬆症1

体内のカルシウムが不足し骨がスカスカになる病気です。骨折しやすくなります。 閉経後の高齢女性に特に多く不安があれば一度検査をオススメします。

2023年2月4日 土曜日

余った節分豆の使い道

みなさんは昨日 節分豆を使い切りましたか? 思ったよりもいっぱい入っていて歳の数だけ食べて、 豆まきをしても余ってしまいがちですよね。 そのままだと食べにくい節分豆ですが、 キャラメリゼにすると香ばしくて甘い美味しいお菓子になります。 作り方は 1 大さじスプーン山盛り2杯の砂糖と大さじ1杯の水をフライパンに入れ火をつけます (混ぜたりフライパンを揺すったりしない) 2 全体的にぶくぶく泡立ってきたら節分豆を80gぐらい入れて茶色くなるまでからめます  ※一緒にミックスナッツなどをいれてもおいしいです。また仕上げにバターやマーガリンを   少々入れてからめてもおいしいです。 3 クッキングシートの上に広げて冷まして完成です。 以前作った時はあまりにもおいしくて節分豆を買い足しました。 余った節分豆の使い道に困ったら試してみて下さい。

2023年2月4日 土曜日

節分汁

昨日は節分でした。 みなさんは歳の数だけ豆を食べましたか? 年齢が上がるにつれ、年の数だけ食べるのがつらくなってきますよね… みなさんは節分汁(鬼除け汁)をご存知ですか? 最近になって誕生した、「季節行事を大切にしつつ、時代に合わせて 進化した節分の行事食」だそうで、みそ汁やけんちん汁に蒸し大豆 を入れたものだそうです。 いり豆に比べて食べやすいうえに恵方巻き(太巻き)のサイドメニュー としてもぴったりですね。 いり豆を年の数だけ食べるのがつらくなってきた方は、来年は 節分汁を試してみるのもいいかもしれませんね。

2023年2月3日 金曜日

節分

また節分がやってきました。毎年、恒例の恵方巻食べ、まめまきをします。 まめまきは家の周りが公共の場なのでガラスにぶつけて鬼を払います。 気持ちの問題だと思いますが一応やってます。

2023年2月3日 金曜日

水道管破裂報道

先週、10年ぶりの寒波が来て、水道管破裂対策及び注意を促す、報道がありました。 ネットで調べるとー4度を超えると可能性があるとのことでガス給湯器の所でか 布を巻きましたが結果的に凍ることはありませんでした。近くの地域では実際に 破裂していたので非常に怖いと思いました。春が恋しい。

2023年2月1日 水曜日

血栓予防

血栓症は、血管が血栓で詰まることにより臓器に血流が流れなくなることを言います。 その結果、末梢臓器の細胞が死ぬことを梗塞と言い、血栓が詰まる場所により、脳梗塞や心筋梗塞に分類されます。 納豆の血栓溶解成分であるナットウキナーゼは血栓予防効果が有るそうで、日本ナットウキナーゼ協会が1月20日から1ヶ月間を血栓予防月間としています。 食生活含め、運動と体重コントロールによる血栓ができぬくい生活スタイルが重要となります。