ひまわり便り

2025年8月27日 水曜日

新型コロナ予防法

予防の基本として、まず屋内での小まめな換気と、マスクの着用や帰宅後の手洗い、うがいを徹底すること、そして体調がすぐれない日は登校や出勤、 会食を避けて無理をしないように行動しましょう。 また夏の時期は暑いため、屋外や密でないところでのマスクの着用は必須ではありませんが 混雑した場所や近距離で会話する場面、医療機関受診時にはマスク着用を推奨します。

2025年8月27日 水曜日

新型コロナ変異株「ニンバス」

2025年7月以降、新型コロナウイルスの患者数が増加傾向にあります。現在は変異株「ニンバス」が拡大の原因とされています。 パンデミック初期と比べて『1回の感染当たりの重症化、死亡のリスク』は総じて低い水準が続いています。 症状としては、主に発熱やせき、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、倦怠感、頭痛、筋肉痛、吐き気、下痢などの症状が出ます。 特に現在のニンバス株は強い咽頭痛が出ることが多いです。