ひまわり便り

2024年10月7日 月曜日

大人のダイエット日

日付は「おと(10)な(7)」(大人)と読む語呂合わせから。忙しい大人が無理なく食事を楽しみながら健康になるために、食と健康を見直すきっかけの日としてもらうことが目的です。季節の変わり目で体調崩しやすいですが、美味しいものも多くあるこの時期、食事も楽しみながら無理なく健康のための体調管理できるといいなと思います。

2024年10月4日 金曜日

骨密度の検査

50歳以上の女性の方には骨密度検査を推奨します。 特に骨折歴がある場合や家族に骨の病気がいる場合は早めの測定が望ましいとされております。 一度、受診されてみてはいかがでしょうか? 健康診断にオプションでお付けできます。 その場合の負担金は¥1650です。 ご検討してみてください。

2024年10月4日 金曜日

秋の気配

ここ数日、急に朝夕が涼しくなりました。 まさに季節の変わり目です。 日中はまだまだ暑いですが真夏の暑さはなくなりました。 特に日暮れが早くなりましたね。 19時頃には暗いです。 本日は雨降りですのでくれぐれも交通安全にお気をつけて下さい。

2024年10月2日 水曜日

豆腐の日

日本豆腐協会が【とう(10)ふ(2)】の語呂合わせにちなんで10月2日に記念日を制定しております。 夏バテ防止の効果も期待できる大豆製品として手軽に摂取できる豆腐は、健康食品としても注目されております。 たくさん食べて健康になりましょう。

2024年10月2日 水曜日

とんこつラーメンの日

福岡県の久留米ラーメン会が【とん(10)こつ(2)】の語呂合わせにちなんで10月2日に記念日を制定しております。 食べ過ぎないよう気をつけましょう。

2024年9月30日 月曜日

10月の気温

もう9月も終わりです。10月に入っても季節の歩みはゆっくりで、高温傾向が続くそうです。日中は暑くても朝夕は涼しくなり、寒暖差が大きいです。日中は半袖など涼しい服装を選んで暑さ対策を欠かさず、朝夕は薄手の羽織るものを準備するなど服装の調節が必要です。気温差で体調を崩さないように気をつけましょう。

2024年9月30日 月曜日

豊富な秋の味覚

10月月は豊富な秋の味覚が楽しめる季節。 魚類:秋刀魚、秋鮭、さば…この時期の魚は産卵のために栄養を蓄えているため、脂がのって美味しい。 野菜:かぼちゃ、サツマイモ、椎茸…根菜が美味しく、煮物やスープなどの料理がおすすめ。

2024年9月25日 水曜日

インフルエンザ予防接種

当院では10月1日からインフルエンザの予防接種を開始します。 一般の方は3,400円(税込み)です。 名古屋市在住の方65歳以上の方は、10月15日以降 1,500円(税込み)です。 インフルエンザの流行に備えて、検討してみてください。

2024年9月25日 水曜日

きのこ

朝晩が涼しくなり、やっと秋らしくなってきました。 秋と言えば美味しいものがたくさんあります。 その中でもきのこは低カロリーな上に、食物繊維やビタミンが多く含まれていてとてもお勧めです。 料理の際洗ってしまうと、ビタミンB群や旨味が出てしまうので、汚れが気になる際にはふき取りましょう。 ただしマッシュルームやなめこは洗ったほうがよいみたいです。

2024年9月13日 金曜日

前立腺がん増えてます

ここ最近は前立腺がんが増加していいます。 50歳以上の男性は実施することをお勧めしております。 血液検査でできますので健康診断のさいにオプションで追加してみてはいかがでしょうか? 名古屋市在住の50歳以上の方はワンコイン¥500で追加できます。 予防のためにもご検討下さい。 希望の方はお申し出をお願い致します。