ひまわり便り

2023年6月16日 金曜日

久しぶりの快晴

ここのところずっと雨降りや曇天ですっきりしなかったですが、今日は久しぶりにいいお天気でした。 明日、明後日と暑くなりそうですので、体調管理、気をつけましょう。

2023年6月17日 火曜日

ペットボトル症候群

暑い日が続きますが、皆さんは水分補給の時、なにを飲みますか? ジュースや炭酸飲料で水分補給をする という方は 「ペットボトル症候群」に注意が必要です。 ペットボトル症候群とは糖がたくさん含まれるジュースなどを 大量に飲むことで高血糖状態になり、倦怠感や腹痛、嘔吐などの 症状を引き起こす病気です。 体が高血糖状態になると、水分を摂って糖を薄めさせるために 脳に「のどが渇いた」という信号が送られます。 ジュースを飲む→高血糖になる→のどが渇く→さらにジュースを飲む→… と悪循環になってしまいます。 水分補給の際は、糖分の入っていない水や麦茶がオススメです。

2023年6月14日 火曜日

梅雨

連日の雨で体に不調が出ている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 体が重くだるい、頭痛がある、食欲がない…など、これらの症状は過剰な湿度によるものかもしれません。 そんな時は除湿機や、エアコンの除湿機能を使って適度な湿度を保つことが大切です。 無理をせず、梅雨を乗り切って元気に夏を迎えましょう。

2023年6月12日 月曜日

転倒注意

雨の日は足元が滑りやすくなります。 転倒しないよう気を付けましょう。

2023年6月12日 月曜日

食中毒

雨が多いですね。 梅雨時期は湿度や温度が上がって、食べ物が傷みやすくなります。 食中毒に気を付けましょう。

2023年6月9日 金曜日

交流戦

プロ野球交流戦が始まり我が中日ドラゴンズも頑張っていますが 相変わらずの定位置で応援に力が入りません。 若手選手に代わり楽しみが、多いですがこの1年経験して 大きく成長して欲しいとおもっています。 頑張れドラゴンズ

2023年6月9日 金曜日

梅雨

梅雨に入り毎日湿気ガ多くやになりますね。 この時期は美味しい物食べて乗り切りましょう。 身体に充分気を付けて頑張りましょう。

2023年6月8日 木曜日

旬の食べ物

先日、購入したお弁当を食べていた時にカボッキーという食材が炒めたおかずがはいっていました。その時に初めて知った食材でしたが、シャキシャキとした食感やあっさりとしたところがおいしかったです。この食材は、別名韓国カボチャと呼ばれるカボチャの一種であり、6~7月が旬だそうです。ビタミンA、ビタミンCが豊富で、炒め物や天ぷらなどの食べ方があります。

2023年6月8日 木曜日

6月の楽しみ

最近、通勤や買い物などで外を歩いていると紫陽花がきれいに咲いているのをよく見かけます。紫陽花が青色以外に緑色、紫色、赤紫色、水色など彩豊かに咲いているのを見ると心が癒され、つい、写真におさめたくなります。これから雨が多くなり、屋内にこもりたくなる気分が多くなりますが、紫陽花がきれいに咲く時期なので外を歩くのも楽しくなりますね。

2023年6月3日 水曜日

紫陽花

紫陽花が綺麗に咲いていますね 最近、柏葉紫陽花をよく見かけます  梅雨は苦手ですが、紫陽花を見ると癒されます