ひまわり便り

2022年8月27日 土曜日

足がつる

こんにちは。夏場に足がつる方が多いですね。①冷え②水分不足③筋疲労などが原因です。 汗をかきミネラルが失われやすいので喉が渇く前に小まめな水分補給や足のマッサージがおススメです^^

2022年8月27日 土曜日

白湯

こんにちは。暑い日が続きますね。 冷房や飲食で体が冷えやすいので白湯がおススメです。 冷え性やデトックス効果、免疫力upなど色々あるので、白湯で夏を乗り切りましょう。

2022年8月26日 金曜日

夏の入浴

暑い夏はシャワーを浴びるだけで湯船には浸からない人も多いと思います。実は、入浴には沢山の利点があります。血流、むくみの改善、浮力による関節や筋肉の緊張のほぐれ、全身の毛穴が開くことにより余分な皮脂の清浄、リラックス効果が期待できます。夏は、ぬるめのお湯を希望される場合は、体温よりやや高めの38度前後のお湯にゆったり20分程度浸かることも良いそうです。更に就寝の1~2時間前に湯船に浸かると、質の良い睡眠をとりやすくなるそうです。

2022年8月26日 金曜日

メタボリックシンドローム

メタボリックシンドロームの主な原因をご存知ですか? 主な原因は、日々の運動不足や食べすぎで内臓に蓄積した「内臓脂肪」です。 内臓脂肪はエネルギーを消費する事で比較的減少しやすいと言われています。 その内臓脂肪を減らしていくには、「定期的な運動でのエネルギー消費」と「食事による摂取エネルギーの抑制」の 両方をバランスよく実行していくことが重要となるので、ゆっくり時間をかけて解消していきましょう!

2022年8月29日 水曜日

口腔ケア

今日8/24は歯(8)ブ(2)ラシ(4)の語呂合わせで「歯ブラシの日」だそうです。 口腔ケアはとても大切で、健康寿命に影響するそうです。 特に歯周病菌は全身の様々な病気のリスクのひとつと言われています。 日々の歯磨き・口腔ケアを見直し全身の健康につなげましょう。

2022年8月29日 水曜日

夏バテ

暑い日が続いています。 食欲が低下したり、疲労感が続いていませんか。 冷たすぎるものを避け、ビタミン、ミネラルが補給できるようにしっかりと食事をとりましょう。

2022年8月23日 火曜日

開けっ放し注意

先日部屋の掃除をしていると、大きなコオロギがでてきました。 秋の象徴ともいわれる生き物ではありますが、急に部屋の中に現れると驚きます。 涼しい風が入ってくるからといって、窓を開けっぱなしにしておくと思わぬ出会いがあるので注意しなくてはいけませんね。

2022年8月23日 火曜日

季節の変わり目

8月の下旬となり、朝や日が沈んでからはだいぶ過ごしやすい気候となってきました。 近所の散歩など、軽い運動と一緒に季節の変わり目を楽しむのはいかがでしょうか?

2022年8月22日 月曜日

片足立ち

体のバランスをみるうえで、片足立ちは重要なポイントになります。腰痛や膝の痛みがある方は、片足立ちが上手くできず、 ふらふらしてしまいます。まず下半身の筋力アップをし、バランスが取れるようにしましょう。

2022年8月22日 月曜日

呼吸

呼吸は吸ったり、吐いたりしますが、この動作は肋骨や筋肉の運動によって成り立ちます。 現代社会ではこれらの動作は少なくなり、浅い呼吸になります。日頃から深呼吸や運動などを取り入れて負荷をかけるようにしょう。