ひまわり便り

2022年7月13日 水曜日

温活

皆さんは「温活」という言葉をご存じでしょうか? 近年ブームになっている言葉で、文字通り「体を温める活動」です。 具体的には、温かい飲み物を飲んだり運動をしたりして体を意識的に温めることです。 また、お風呂にゆっくり浸かって体を温めることも温活の1つと言えるでしょう。 体を温めると、冷え症や肩こりなどを改善するだけでなく、メンタルにもよい影響を与えると言われています。 皆さんも、日常に「温活」を取り入れてみてはいかがでしょうか? 仕事中でも、ブランケットや温かい飲み物などを活用して、体を温めることができます。ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

2022年7月13日 水曜日

ランチョンテクニック

初めて会った人やビジネスの場で手っ取り早く仲良くなる方法として ランチョンテクニックという方法があります。 人は食事中に聞いた話は好意的に受け取りやすい特徴を持っており、「同じ釜の飯を食う」という言葉通りの方法です。 一緒に同じ料理を食べて、感想を述べ合うことで互いに緊張感がほぐれ、心の距離をぐっと縮めることができます。 料理を食べることの出来ない商談の場などでは コーヒーや飴を出したりするだけでも同様の効果が得られます。

2022年7月11日 月曜日

クーラー

クーラーを使っていると、冷たい空気が下に行くため、足が冷えてしまいます。 足がつる原因になったりもするので、冷やしすぎないように注意しましょう。

2022年7月11日 月曜日

夏バテ

気温が高い日が続きますね。 夏バテしないように、しっかり食べて、しっかり寝るようにしましょう。

2022年7月9日 土曜日

急なお天気の変更で雷が鳴っています 帰るころには落ち着くといいな

2022年7月9日 土曜日

かき氷

先日、あまりの厚さにかき氷デビューしました 今年はかき氷の美味しい夏になりそうです

2022年7月7日 金曜日

今週末は選挙ですね

明後日は参議院選挙の投票日です。 今回の参議院選挙は、事前投票率が増えていると聞きます。 当日は用事があるからという方だけではなく、 選挙当日何が起こるかわからないので 投票を済ませておくという方も増えているそうです。 当日は投票所でより多くの人の出入りがあるので コロナの感染予防のためにも、事前投票しておくという考え方もあると聞きます。 投票に行かれる方は、感染対策もお気をつけください。

2022年7月7日 金曜日

救急車

昨日、名古屋市内の小学校で 小学5年生の児童が顔面骨折の重症を負っているのに、 学校側は救急車を呼ばず 駆けつけてきた母親が救急車呼んで救急搬送されたということが 教育委員会の謝罪により明らかになりニュースになりましたが、 万が一、頭部を強く打って嘔吐するなどの場合には 躊躇わず119へ連絡をしましょう。

2022年7月7日 木曜日

七夕

今日は七夕です 七夕といえばそうめん 今日みたいな暑い日にそうめんはぴったりです

2022年7月7日 木曜日

セミ

昨日の朝、今年はじめてセミの鳴き声を聞きました セミの鳴き声を聞くと本格的な夏の到来を感じます