ひまわり便り
2025年9月29日 月曜日
ウォーキング
		秋と言えば食欲の秋、つい食べ過ぎてしまいがちですね!
最近、朝と晩涼しくなったのでウォーキングをするには最高の時期です。ちなみにこの辺は近代都市名古屋駅〜国際センタービルや江戸の面影を残す納屋橋など古いものと新しいものの調和を楽しめるところがあります。ダイエットや生活習慣病予防、健康管理にウォーキングは適しています。是非取り入れてみてはいかがですか?
        
    2025年8月6日 月曜日
ビアホールの日
		ビアホールチェーンの銀座ライオンが制定。ビールの一番美味しい時期ですね!
今年は6月から猛暑が始まり暑い日が続いています。ついつい飲み過ぎてしまうことはありませんか?ビールは利尿作用が高く脱水になりやすいため飲んだ分水を飲む。例えば、1㍑に対し水1.1㍑アルコール分解するために必要になります。夏だからこそ脱水になりやすいのでよりいっそう水分補給が大切です。ちなみに体内へ一度に吸収できる水分は30分で130CCです。
一度に大量の水分摂取は身体に大きな負担がかかります。特に心臓疾患・腎臓疾患のお持ちの方は体内の水分量のバランスが整うのに時間がかかります。急激に水分を取らず、こまめにお水を飲みましょう。水分と上手な付き合いで楽しい夏をお過ごしください!
        
    2025年6月23日 月曜日
りんご病
		
りんご病、大人はほっぺたが赤くなることは少なく、いつもより強い疲れを感じたり、関節痛、手足がむくむ、発疹などの症状がでます。気になる症状があれば、自己判断せずに、病院受診をお勧めします。
        
    2025年3月24日 月曜日
気温急上昇による体調不良
		気温上昇することで「花粉」が飛散し、そこに激しい「寒暖差」による体調不良が生じやすくなっています。
そこで大切になるのは「自律神経を整えること」です。
①十分な睡眠をとる②肩までしっかり入浴する③腸内環境を整えるようなバランスのとれた食事をする④適切な運動をすることが大事になりますので心がけてみましょう。
        
    2025年2月3日 月曜日
花粉症の初期治療
		初期治療とは、花粉飛散開始日前から内服を開始する治療法です
スギ花粉の場合、例年の飛散開始日は2月中旬~下旬 この時期の前(1月下旬~2月初旬)に抗アレルギー剤などを服用し始めると、効果的に症状を抑える事が期待できます
花粉症治療はお早目に。。
        
    2025年1月27日 月曜日
寒暖差疲労
		寒暖差疲労とは気温差が7℃以上になると自律神経が乱れ、疲労感や体調不良を起こす症状です。
寒暖差疲労のセルフケアには①規則正しい生活を心がける②冷たい飲み物を控える③冷暖房に頼りすぎない④入浴で汗をかくなど方法がありますので参考にしてみましょう。
        
    2024年12月2日 月曜日
冬野菜②
		おでんの美味しい季節となってきました。おでんといえば大根は欠かせませんね。
冬野菜の代表格、大根。根はビタミンCが豊富で消化酵素のジアスターゼを含み、葉はカロテンに富んでいます。大根は葉の近くほど甘く、先端が辛いので部位ごとにお料理を使い分けてもいいですね。
        
    2024年10月7日 月曜日
インフルエンザ予防接種
		10月よりインフルエンザ予防接種が始まりました。
私も先日接種し、個人差はあると思いますが、翌日は接種したところが赤く腫れ痒みもあり、掻かないよう注意しました。これから予防接種を受ける方おおくいらっしゃると思いますが、体調の良い時に接種をしてください。接種は過度に運動したり、しないように注意してください。
        
    2024年8月5日 月曜日
パリ バレーボール
		熱戦を繰り広げているパリオリンピック、中でも男子バレーは準々決勝進出決めました。プレーはもちろんすごいですが、得点が決まった時の表情が生き生きしていて、とても元気をもらいます。テレビの前での応援にも熱が入ります。
頑張れニッポン!
        
    2024年6月10日 月曜日
夏風邪
		今年は全国的に気温が平年より高く、夏風邪が前倒しになっている傾向があるようです。
日々の手洗い、うがいをこまめに行い、予防していきましょう。
夏風邪は長引くことがあり、その理由として夏場は通常よりも体力や免疫力が落ちた状態であるため、免役が回復するのは3~4週間かかると言われています。
夏風邪を1日でも早く治すためには十分な休息をとり、しっかりと栄養をとり、水分補給をしていきましょう。
        
    最近のブログ記事
- ワンコイン健診 2025年10月30日
- 紅葉の時期 2025年10月30日
- 肉の日 2025年10月29日
- 深呼吸、できていますか? 2025年10月28日
- 噛むことで、脳も元気に 2025年10月28日
- 肩こり 2025年10月27日
- 富士山 2025年10月27日
- 蜂 2025年10月24日
- 熊 2025年10月24日
- インフルエンザ 2025年10月22日
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | ||||||
月別アーカイブ
- 2025年10月 (30)
- 2025年9月 (10)
- 2025年8月 (12)
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (18)
- 2025年5月 (14)
- 2025年4月 (16)
- 2025年3月 (17)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (15)
- 2024年12月 (14)
- 2024年11月 (21)
- 2024年10月 (18)
- 2024年9月 (16)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (21)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (23)
- 2024年2月 (16)
- 2024年1月 (20)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (28)
- 2023年9月 (32)
- 2023年8月 (27)
- 2023年7月 (32)
- 2023年6月 (32)
- 2023年5月 (32)
- 2023年4月 (34)
- 2023年3月 (37)
- 2023年2月 (31)
- 2023年1月 (25)
- 2022年12月 (29)
- 2022年11月 (28)
- 2022年10月 (34)
- 2022年9月 (33)
- 2022年8月 (34)
- 2022年7月 (45)
- 2022年6月 (37)
- 2022年5月 (32)
- 2022年4月 (27)
- 2022年3月 (26)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (19)
- 2021年12月 (28)
- 2021年11月 (22)
- 2021年10月 (14)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (13)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (18)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (18)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (22)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (26)
- 2020年8月 (33)
- 2020年7月 (32)
- 2020年6月 (37)
- 2020年5月 (40)
- 2020年4月 (42)
- 2020年3月 (19)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (6)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (22)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (36)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (21)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (30)
- 2017年6月 (22)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (35)
- 2017年3月 (33)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (14)
- 2016年11月 (22)
- 2016年10月 (30)
- 2016年9月 (29)
- 2016年8月 (36)
- 2016年7月 (29)
- 2016年6月 (33)
- 2016年5月 (29)
- 2016年4月 (40)
- 2016年3月 (41)
- 2016年2月 (33)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (34)
- 2015年11月 (35)
- 2015年10月 (23)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (35)
- 2015年7月 (34)
- 2015年6月 (51)
- 2015年5月 (39)
- 2015年4月 (46)
- 2015年3月 (52)
- 2015年2月 (42)
- 2015年1月 (41)
- 2014年12月 (35)
- 2014年11月 (41)
- 2014年10月 (47)
- 2014年9月 (43)
- 2014年8月 (47)
- 2014年7月 (44)
- 2014年6月 (50)
- 2014年5月 (43)
- 2014年4月 (45)
- 2014年3月 (47)
- 2014年2月 (44)
- 2014年1月 (43)
- 2013年12月 (43)
- 2013年11月 (44)
- 2013年10月 (54)
- 2013年9月 (43)
- 2013年8月 (44)
- 2013年7月 (52)
- 2013年6月 (51)
- 2013年5月 (49)
- 2013年4月 (45)
- 2013年3月 (43)
- 2013年2月 (43)
- 2013年1月 (46)
- 2012年12月 (45)
- 2012年11月 (44)
- 2012年10月 (48)
- 2012年9月 (42)
- 2012年8月 (46)
- 2012年7月 (51)
- 2012年6月 (51)
- 2012年5月 (44)
- 2012年4月 (48)
- 2012年3月 (53)
- 2012年2月 (49)
- 2012年1月 (45)
- 2011年12月 (49)
- 2011年11月 (49)
- 2011年10月 (51)
- 2011年9月 (47)
- 2011年8月 (51)
- 2011年7月 (35)
- 2011年6月 (27)
- 2011年5月 (22)
- 2011年4月 (24)
- 2011年3月 (27)
- 2011年2月 (25)
- 2011年1月 (23)
- 2010年12月 (22)
- 2010年11月 (1)










 
        

