ひまわり便り

2025年7月30日 水曜日

津波警報

本日午前8時半頃、カムチャツカ半島を震源とするM7.5の強い地震が発生したことにより日本全国各地で津波警報・注意報が発令されています。 気象庁によると岩手県では1mを超える津波が観測されたとのこと。 愛知県でも現在外海では津波警報が発令されており、名古屋市・半田市・豊橋市などで0.2~0.3mの津波が観測されているので、沿岸部や川沿いや海には近づかないようにしましょう。 1日程度は注意すべきとのことなので、気をつけましょう。

2025年7月17日 水曜日

おかわかめ

おかわかめは別名「雲南百万薬」とも呼ばれ、熱帯アメリカまたは熱帯アジアに自生するつる性の多年草です。 栄養豊富で、特にビタミン、ミネラルが豊富なスーパーフードとして知られています。サラダやスムージーに加えたり、煮物や炒め物に使ったりする事があります。 我が家では毎日食べています。皆さんもどうですか?

2025年6月9日 月曜日

梅雨

本日、東海地方が梅雨入りしたそうです。 大雨になる前に、備えをしっかりしておきましょう。

2025年6月4日 水曜日

東海地方各地の河川で鮎釣り(友釣り)の季節がやって来ました。友釣りは、釣ろうとしている野鮎の縄張り内に、釣り人が用意したオトリ鮎に掛針をつけて進入させ、追い払おうとして体当たりしてくる野鮎を針掛けする釣法です。鮎は川の岩についた藻を食べるため、独特の香りがして香魚とも呼ばれます。

2025年6月3日 火曜日

天気の変化

今日は雨が降り20℃前後となりましたが、明日からは暑く30℃近くになるようです。身体がまだ気温の変化になれていない為、かぜ等ひかないように服装などで調整しましょう。

2025年5月26日 月曜日

こむらがえり

筋肉がつり痛みが強いとよく相談を受けます。特にふくらはぎはつりやすい 箇所かと思います。つっている筋肉をストレッチすると戻りやすくなります。 痛みを伴いますが是非お試しください。

2025年5月21日 水曜日

早くも夏のように突然暑くなり、蚊の姿を見るようになりました。 実は蚊には蚊媒介感染症といわれ、病原体を持った蚊に刺されたことによって発生する病気があり、デング熱、ジカウイルス感染症などがあります。 これからの季節、蚊をみかけることが多くあると思いますが、対策としては刺されないように蚊を近づけない他ないと思われます。 蚊取り線香、電池式殺虫剤の使用、ワンプッシュの蚊取りスプレーは勿論ですが、部屋に数秒殺虫剤を撒くだけでも効果が得られるので、試してみてはいかがでしょうか。

2025年5月19日 月曜日

体操

朝に体操をされる方も多いと思います。時間は10~15分ほどで良いですが、毎日同じような動作だと、無意識に行っている事もあると思います。どの場所が伸びているか、どこが動きにくいかなど意識を持って行うと効果的です。

2025年4月21日 月曜日

GW

もうすぐゴールデンウィークですね。 連休を楽しむためにも、しっかり体調を整えておきましょう。

2025年4月1日 火曜日

段々と暖かくなり桜の花も咲き始めましたね。 夜などはまだ冷える為、花見の時は服装など整えて風邪をひかない様対策をしていきましょう。